ビジネストーク

RICKY

2008年10月28日 00:37

今日は創業塾で仲良くなった方に、食事に誘っていただきました。
じゃあ迎えに行くよみたいな感じで、どこに行くとか何も決めずにただついていったんですが。。。
着いたトコロはお寿司屋さん! 回ってない寿司屋なんて久しぶりっす!

そして、最初は分からなかったのですが、話を聞いていると周りにいたお客さんは皆社長さんでした。
さすが平日の寿司屋。一般庶民はなかなか行けません。。。

でも! かなり楽しかったです! これはなかなかアリだなぁと思いました。
カウンターというのも手伝って、お客さん同士でも気軽に話せるし、会話の内容は基本ビジネストークだし、聞いているだけでもとても勉強になりました。

『もしも裕福になることを望むなら、いますぐ裕福な人のふりをしましょう。』

お気に入り書籍『グッド・ヴィジョン』の一節です。
使い方があっているか分かりませんが、たぶんサラリーマン時代の私なら、たとえ平日に寿司屋に行ったとしても、周りのお客さんがどんな人かなんて気にもしなかったし、会話内容もどうでもいいと思っていました。
しかし独立を考えるようになってからは、自然とビジネストークに耳を傾けてしまうし、ビジネスについて話をすることがとても楽しく感じます。 ということで。。。

独立を望むなら、独立している人のふりをする=平日に寿司屋に行く

うーん。。。文章にするとニュアンスが違うんですが、サラリーマンと同じことをしていても独立はできないんじゃないかなと。。。サラリーマンとは違う情報を入手するためにも、社長さんと同じような行動をすることは、とても有意義なことなのではないかと。。。思いました。
まぁ平日に寿司屋に行ってたら、お金が続かないので違う方法を考える必要がありますが。。。



関連記事