第1回ステップアップセミナー
今日から創業塾のステップアップセミナーが始まりました。
前回の創業塾より内容が濃い感じのセミナーで、受講人数も半分くらいに。。。
今回は、お客様のどのような欲求を満たすのか?という点について自分のビジネスプランを掘り下げていきました。
全ての人のニーズに答えようとするのではなくて、マーケット(市場)をきっちりセグメンテーション(分けること)してターゲットを決めたうえで、そのお客様のニーズ(物理的価値だけではなく情緒的価値も)に答えるということで、ニーズの掘り下げ方やセグメンテーションの方法を習いました。
そして最終的にはどこで競合相手と差別化を図るか?
今ならまだ、お客様立場に立って不満(欲求)をどんどん挙げられますが、実際経営を始めたら徐々に経営者目線になってお客様のニーズが分からなくなってしまう。。。なんて事にならないためにも、この講義の内容は常に頭に入れて行動していきたいと思います。
普段何気なく生活している街中にも、いろんな会社が競合と差別化を図るために出したキーワードが転がっているし、常にアンテナを張って生活していれば、色んなヒントに巡り合えるのではないかと。。。
そもそも自分の中からアイデアをひねり出すには限界がありますからね。
外の世界をもっと色々見ないとね(^^)
関連記事