ドリルを売るには穴を売れ
『
ドリルを売るには穴を売れ』
著者:佐藤 義典
発行:青春出版社
創業塾のステップアップセミナーで講師の方が話題に出した本。
気になったので早速読んでみました。
マーケティングについて、とても分かりやすく書かれています。
まさに入門書という感じです。
ステップアップセミナーだけでは時間が足りなくて少し理解しづらかった内容も、この本を読めばバッチリ理解できるほど分かりやすいです(^^)
マーケティングも元をただせばとてもシンプルなもので、結局同じ情報を得てもそれに気付くか気付かないかというところが大きいと。。。「マーケティング脳」を鍛えることが重要なんだと思いました。
後重要なのは、机上の空論だけではなく、まずは現場に出るということ。
「マーケティングは会議室で起きているんじゃない! 現場で起きているんだ!」
と。。。(^^;
いやギャグではなく、ホントにそう思います。
ベネフィット、ターゲット、差別化、4P(Product,Promotion,Place,Price)という流れが美しい戦略作りに向けて頑張ります(^^)
関連記事