2009年01月26日

ローさん

新しく我が家の一員になりました(期間限定)うさぎのローさんです。
(チョッパーじゃないよicon20


真っ黒です。
で、なでると。。。


ペタンとなります。

か。。。かわいいicon05

かなり癒されますicon22
ボーっと見てるだけでも飽きない感じ。


  


Posted by RICKY at 20:39Comments(0)日記

2009年01月25日

ウサギさん

突然ですが、ウサギさんを1週間ほど預かることになりましたicon02

学生の頃にジャンガリアンハムスターを飼っていましたが、ウサギさんは初。

ということで、とりあえずウサギさんの遊び場所作り!



これかなり力作です。作ってたら楽しくなってきて、すべり台風なものまで作ってみました。

ちゃんと遊んでくれるかなぁicon01


  


Posted by RICKY at 18:03Comments(2)日記

2009年01月23日

最年少マスターズ

ゴルフの石川 遼くんがマスターズ出場を決めましたねっ!!icon02

マスターズ委員会から、英語で参加意思を確認する電話があったということで、17歳7ヶ月での出場は日本選手史上最年少!おめでとうございます。

でもなんか電話でって。。。いたずら電話とかだったらどうするんだろう?と余計な心配をしてしまいます。

いやぁ、それにしてもホントすごいっすねぇ。。。遼くん。
まだ17歳ですよicon22 20歳までにマスターズ優勝も夢じゃない!
(ちなみに最年少優勝はタイガーウッズの21歳104日だそうです。)

一緒にラウンドしてみたいなぁ。。。ってか何とかして友達になれないかなぁ。。。



  


Posted by RICKY at 08:30Comments(0)ゴルフ

2009年01月22日

自由人

iH-laboさんにDVDに焼いてもらった自由人・高橋歩が出演した番組を見ました。



イノッチと国分太一君の間に挟まれているのが高橋歩icon22めっちゃラフです。
そして話し方が私の地元の友人達にそっくり! ノリのいい兄ちゃんって感じです。

。。。出たぁ!脳みそスパーク!

本人の口から聞けるとはっ!!
この短い放送時間内に「脳みそスパーク」という単語がアホみたいに出てきます。
うーん。。。やっぱ熱い!自由人サイコーicon02

でも話の内容的には、その後に入っていた海洋冒険家の白石康次郎さんの方がタメになることを言っていました。。。icon20

iH-laboさんありがとうございますicon02  


Posted by RICKY at 20:25Comments(2)日記

2009年01月21日

新年会

なの蔵で新年会がありましたicon02

参加したのはJANKさんiH-laboさんakikoさん正就くんと昨年末に行なった忘年会とほぼ同メンバー。

でも忘年会の時のような事件?は特に無く、終始経営について等のトークで起業家の飲み会って感じでした。
話を聞くうちに、私もとりあえず色々やってみたいことが出てきましたicon22ありがとうございますicon02

とても勉強になったし、楽しかったんですが。。。もう少しスパークしても良かったかなぁなんて。。。あはicon20


  


Posted by RICKY at 21:53Comments(0)日記

2009年01月20日

フルーティーな。。。

最近、ホントに風邪が流行ってますよね。
で! 
去年1度も風邪を引かなかった私ですが、なぜ引かなかったのか考えてみました。
去年の今頃、何をしていたか。。。

答えはイソジン
そう。。。しっかり毎日うがい、手洗いをかかさなかったんですね。
基本ですけど、やっぱ基本に忠実が一番(^^)

ということで、今年もイソジン。。。と思ったら、なんとほんのりフルーティー味が出ているではないですかっ!

 さっそく試してみました(^^)

 。。。ホントにフルーティーだっ!!

 でもすごく不思議な感じが。。。

 まぁノーマルのより、後味は全然良い
 ですけどね。

 みなさんも風邪には気をつけましょう!  


Posted by RICKY at 18:45Comments(0)日記

2009年01月19日

パワーアップ

現在使用しているパソコンは、かれこれ6年前くらいに購入したものなんですが。。。遅いんです。明らかにメモリー不足。最近はパソコンを使用する機会も多くなり、もういいかげんガマンの限界に達したので、メモリー増設しました(^^)

メモリーモジュールを買ってきて、
パソコンをパカッと開いて、
メモリースロットに差し込んだら
終了。。。簡単です。

どうせなので、一気に今までの4倍の
メモリーにしてやりました。
 
すると。。。は、速いっ!
こんな力を隠し持っていたとはっ!
さすが界王拳4倍。。。!!

よく分かりませんが(^^; 

とにかく絶好調です。ウキウキしてしまうくらい(^^)
もっと早くパワーアップさせとけば良かった。。。  


Posted by RICKY at 22:08Comments(4)日記

2009年01月18日

ゴルフコンペ

今日はmixiで立ち上げたゴルフサークルでコンペを行ないました。
場所はよみうりカントリークラブ。3組12名の方が参加してくださいました(^^)

去年立ち上げたサークルなんですが、いつのまにか人数も54名となり、なかなか活気がでてきました。
暖かくなったら、もっと組数を増やしたコンペもできそうな感じです。

景品を準備したり、人数調整したり、なんだかんだと手間はかかりますが、ゴルフを通じて人の輪が広がっていくのはとても嬉しいです(^^)

今回はたまたま準優勝してしまったので、自分で景品ゲットしちゃいましたが。。。まぁたまにはこんな日もアリということで(^^;  


Posted by RICKY at 18:47Comments(2)ゴルフ

2009年01月17日

初滑り

今年初スノーボードに行ってきました(^^)

昨日の新年会で結局3次会まで行って、家に帰ってきたのが4時。。。で、5時起きでスキー場に出発!という我ながらアホっぽい強行スケジュールで行ってきました(^^;
運転は友人だったんですが、車に乗った瞬間に「酒くせぇ!」と言われました。ハイ、すいませんicon20

行ったのは治部坂高原
もうちょっと遠くの大きいトコにしようかとも思ったんですが、まぁ近場で。寝てないし。でも天気もよく絶好のスノボ日和でした(^^)



私は以前、ジャンプ台で肩を脱臼して(ついでに脳震盪起こして、泡吹いて倒れて)、スノーモービルで運ばれた経験があるんですが(^^;
それからは一切ジャンプは封印。ただひたすら安全に滑ることに徹しているんですが、今日も1度も転ぶことなく安全に滑れました(^^) イヤ、寝てない時点で安全では無いか。。。icon21  


Posted by RICKY at 23:12Comments(0)日記

2009年01月17日

11期生新年会

創業塾11期生で新年会を『串とも』で行ないました。

今回はインフルエンザで欠席の方などもいましたが、合計31名の方に参加していただきました。
11期生だけでなく、商工会議所や創業塾OBの方々にも参加していただいて、とても楽しい会になりました。ありがとうございました(^^)

前回の親睦会では人数の割に会場が狭く、1回座ったら動くことができなかったのですが、今回はちょうどいい感じのスペースだったので、みんな自由に動けて、より打ち解けられたんじゃないかなと思います(^^)

そろそろ名札いらないかな。。。

次回は花見という話も出ましたが。。。場所取りしたい方募集!(^^;  


Posted by RICKY at 04:00Comments(2)創業塾

2009年01月16日

喫茶楽塾



創業塾仲間に誘われて参加してきました(^^)
お茶体験というと、すごく畏まった空間をイメージしていたんですが、全然そんなことはなく、気軽に日本茶に触れることができる感じでとても楽しかったです。

講座内容としては、お茶に関する説明を軽く受けた後に、15個のテーマの中から1つ選んで、テーマに沿ったコーディネートで緑茶パーティをするというものでした。

まっさらなテーブルに好きなテーブルクロス、茶碗、急須、湯冷まし、茶菓子などなどを選んでコーディネートしていきます。

私達のグループが選んだテーマは、『初めてのホームステイで日本に来る外国人の方を、家族が日本茶で歓迎する時のコーディネート』

できあがりはこちら!


普段の生活の中で緑茶パーティなんてしたことは1回もありませんでしたが、なんかこうゆったりとした気持ちになれて、とても新鮮でした(^^)  


Posted by RICKY at 18:00Comments(0)日記

2009年01月15日

毎月14日は。。。

映画が1000円で見れるんですね。今。。。知ってました?

ということで、見てきました。今年初映画鑑賞は『252-生存者あり』。



もう公開開始から1ヶ月以上経ってるんですね(^^;
でも、結構混んでました。

私、感動モノの映画を見ると、すぐ涙ボロボロ流して泣いちゃうんですけど、今回も泣かせていただきました。
なんか、こう、助けにキターーー的な感動大好きです。
展開的に『海猿』そっくりなんですけど、全然問題ないっす!『海猿』も好きだし『252』も好き。

今月は『感染列島』も始まるし、『20世紀少年』も始まるんだよねぇ。。。『チェ』も見てみたいし。。。って考え出すと止まらないので、あまり考えないようにします。  


Posted by RICKY at 00:32Comments(0)日記

2009年01月11日

チャンスを広げる営業人脈術


 『チャンスを広げる営業人脈術
 著者:吉野 真由美
 発行:ダイヤモンド出版

 何となく読んでみました(^^;
 サラリーマンの頃は特に意識していませんでした
 が、『独立』を考えた時にとても重要になってくる
 のがこの人脈だと思います。
 
当然サラリーマンの時にも、仕事をする上で欠かせないモノではあるのですが、会社に所属していると上司や先輩からの紹介だったり、なんだかんだであまり苦労しなくても仕事に必要な人脈が、勝手に転がり込んでくる感じでした。(自分で動いて人脈作るにしても、バックボーンに会社があるから作りやすいんだよね。)

しかし独立するとなると話は違います。

自分で意識して探して、自分から作らないと人脈が広がりません。

で、この本には理想的な人脈の築き方、考え方なんかが書いてあるのですが。。。こうやって文章にしちゃうと、何となくイヤらしい感じが。。。(^^;
書いてあることはごもっともなんですが、こうやって相手に好かれよう、可愛がられよう的なことが書かれていると、生理的に拒否反応が。。。イヤ、とてもイイことも書かれているんですが。。。

マニュアルに則って作ったキャラで人脈を広げても、それは結局ホントの自分の人脈じゃないわけで。。。相手に好かれようとするよりも、相手を好きになることが肝心なんじゃないかなと。。。。。。恋愛の話じゃないよ(^^;  


Posted by RICKY at 20:59Comments(0)お気に入り書籍

2009年01月09日

クロックス

今日はiH-LABOさんに新年のご挨拶がてら、高橋歩の本を渡しがてら、DVD焼いてもらいがてら、東京みやげを渡しがてら、お邪魔させていただきました。
(がてらっていっぱい書くと、がてらなんて言葉ほんとにあったっけ?的な感覚に。。。)

そこで、温かそうなクロックスを発見icon22
早速履かせていただきましたicon02



iH-LABOさんのブログから勝手に画像拝借しました。すいません。)

すっかり気に入ったので、購入しようとしたら。。。財布の中にお金が。。。icon07
ということで取り置きさせていただきました。ありがとうございます。

そして、実は1/11まで年明けセール中で店内のTシャツ等が50%OFFという驚愕の事実が発覚!!。。。でも私の財布の中にも驚愕の事実が!。。。icon07


またすっかり話し込んで、長居しちゃって申し訳ないです(^^;  


Posted by RICKY at 00:35Comments(2)日記

2009年01月07日

泣きっ面にハチ

実家から戻ってきて早々に。。。風邪をひきました(^^;

去年は1年間全く風邪をひかなかったんです。
それが、年明け早々に39度の熱を出してしまいました。

さらに!

寝込んでいただけなのに、起きたらギックリ腰になっていました。
(たぶん、寝ている間に変な体勢でくしゃみやセキをしたんだと思います。。。
 10年前からヘルニア持ちなんですけどね)

まぁでも私、今まで40度を超える熱を幾度と無く体験してきましたが、
病院には行かず、全て気合いと根性で治してきました!

今回も厚着して寝て、汗をかきまくって。。。復活!(^^)  


Posted by RICKY at 09:10Comments(2)日記

2009年01月05日

帰省したら。。。

新年あけましておめでとうございますicon22
みなさま、本年もどうぞよろしくお願い致します。


私、年末年始は実家に帰省していたのですが。。。

5日間で5kg太りました(^^;

久しぶりに食べる家庭の味が美味しくて!というのもありますが、
ウチの母は料理を作るのが好きな人で、次から次へと料理を出してくれます。
えぇ、全て美味しくいただきました。。。でも後半は一日中お腹がいっぱいだった感じです(^^;

他には、甥っ子(姉の息子)と初めてご対面したり、地元の友人達と飲んだり、とても楽しい正月でした(^^)

とりあえず、体重落とさないとっ!  


Posted by RICKY at 00:26Comments(0)日記

2008年12月30日

打ち納め

今年の打ち納めは名倉カントリークラブへ行ってきました。
セルフ・昼食付きで7,230円!
という安さだけに引かれて行ったのですが、実はココ中嶋常幸プロ設計・監修第一号コースなんだそうで。。。難しかった(^^;

しかも始まって早々第1ホールで、グリーンに向かって一直線に飛んでいったボールが、凍ったグリーンの上でスコーンと跳ねてOBゾーンへ飛んで行った時には、「何でやねん!」と思わずグリーンに突っ込んでしまいました(^^;


色々ありましたが、今年も楽しくゴルフをさせていただきました(^^)
来年もみんなで楽しくゴルフができますように。。。  


Posted by RICKY at 09:57Comments(0)ゴルフ

2008年12月27日

忘年会

創業塾11期生の忘年会がありました。

といっても参加したのは、塾の講義の後によくデニーズにたむろっていた(?)仲良しグループみたいな。。。(^^;


開始時間はなんと15時!
私は17時頃から参加したのですが、店に入ったら明らかにテンションが違う空間が奥の方にあり、行ってみるとテーブルの上でジェンガをしている集団が11期生達でした(^^;

他にも色々ゲームをしたり、プレゼントを持ち寄ってビンゴをしたり。。。かなり楽しくて、時間が過ぎるのがあっという間でした(^^)

icon22今日のベストショットicon22
  


Posted by RICKY at 14:13Comments(2)創業塾

2008年12月24日

イヴなのに。。。

免許更新に行ってきました。
わざわざイヴに更新に来る人なんて少ないだろうと思ったら。。。

結構な人がいました(^^;

前回の更新時はゴールドだったので、あっという間に終わりましたが、
今回は、ガッツリ講習を受けました。

ようやく免許をもらうと。。。交付日が12月24日!

クリスマスプレゼントみたーい(^^)

。。。。。。

  


Posted by RICKY at 17:59Comments(0)日記

2008年12月23日

幼なじみ

私には幼稚園児の頃から付き合いのある幼なじみが2人いるのですが、
その内の1人から今日久しぶりに電話がありました(^^)

まぁ内容は、年末飲もうぜ的なものだったんですが、お互いの近況について少し話してみると。。。
どうやら彼も、来年には自分で事業を起こす決意をしたということでした。
今の会社の社長にも、もう辞める旨を伝えてあるとのこと。

これは年末帰省して一緒に飲むのが楽しみです(^^)

サラリーマンの頃は地元に帰って昔の仲間と飲んでも、それぞれ仕事がこんなにハードとか、残業がこんなにあるとか、なにかと愚痴が多かったんですが、起業家なら夢を語って酒が飲めますからね。
自分の知り合いがみんなサラリーマン辞めて起業すればいいのに!くらい思います。

愚痴を言いながら飲む酒よりも、夢を語りながら飲む酒の方が100倍おいしいです(^^)  


Posted by RICKY at 21:05Comments(0)日記

2008年12月22日

マーケティング30の法則


シュガーマンのマーケティング30の法則 お客がモノを買ってしまう心理的トリガーとは

著者:ジョセフ・シュガーマン
発行:フォレスト出版株式会社

創業塾でマーケティングについて勉強したので、ちょっと興味がわいて読んでみました。

誰しもが持っている欲求、衝動などの顧客心理をついてセールスに結びつける方法が書かれている本。

お客の心に働きかけ、心を動かし、ついには購入を決めさせてしまう30個の心理的トリガー(引き金)を、実例などを交えて分かりやすく書かれています。

言われてみれば確かに、自分が何かを購入するときはこんな心理が働いていたなぁと思うことがたくさん。。。(^^;
テレビショッピングとか通販などが好きな人は、これを読んだら衝動買いがなくなるかも。人の心理って面白いなぁと思います。  


Posted by RICKY at 21:24Comments(0)お気に入り書籍

2008年12月20日

ISLAND STORY


ISLAND STORY(アイランド・ストーリー)
著者:高橋 歩
発行:株式会社A-Works

以前、iH-LABOのオギさんに教えてもらった自由人・高橋 歩さんの本。

久しぶりにスパークしました(^^)
これをサラリーマンの時に読んでたら、即行で会社辞めてたなって思う。

自由人・高橋 歩さんが無一文から沖縄に楽園を作るまでが描かれているんですが、ホントに自由です。この方(^^;
すごい!としか言いようないです。

社会の荒波に揉まれて、どんどん腐っていく前の純粋な自分に出会える感覚です(^^)
まぁ好き嫌い分かれると思いますが、男性は結構好きなんじゃないかなぁ。。。こういう生き方。
  


Posted by RICKY at 17:53Comments(3)お気に入り書籍

2008年12月20日

企画書作成

今日はゴルフ関係の仕事に就くべく、企画書を作成しました。

その名も来場者数増員企画!
たぶんサラリーマンの頃には思いもつかなかったことがスラスラと。。。
まぁだいたいは自分が店を持った時にやりたいことを書いてるだけですが(^^;

コレを持って明日は面接っす!

この企画をやらせていただけたら、勉強にもなるわ、ゴルフにも携われるわで
かなりハッピーなんですが。。。どうでしょう。  


Posted by RICKY at 00:54Comments(0)日記

2008年12月19日

最近の学生さんは。。。

今日は知り合いの店長の飲み屋でバイトをしてきました。
大学生が部活の忘年会らしきパーティーをやっていたんですけど。。。

いやぁ、すごいっす!
飲みまくりです。特に女性が!

こちらがお酒を作るペースよりも、学生さんがお酒を飲むペースの方が早い感じで(^^;

いや、お酒が強いのはいいことです(^^)

でも、疲れました(^^;  


Posted by RICKY at 01:30Comments(0)日記

2008年12月18日

今後の計画

創業塾も一通り終了しまして、事業計画書もだいたい作成しました(^^)

。。。で、これからどうするか?

まず1番の目標は来年中に自分の店(ゴルフバー)を持つ!

で、やりたい事をピックアップすると。。。

①夜はバーまたは居酒屋で働く (⇒修行も兼ねて)
②昼はゴルフ関係の仕事をする (⇒市場調査や勉強も兼ねて)
③高額のバイト (⇒資金集め)
④FX (⇒単に興味があるから、資金集め)

このスタンスで夏までいきたいと思います。

①・・・今日さっそく知り合いの店長の店にバイトしに行きます。
②・・・こちらも着々と進行中です。
③・・・どなたかいい仕事あったら紹介してください(^^)
④・・・ただいまFXについて勉強中。

基本的には来年からスタートの予定なので、今年中にもっと計画を煮詰めます。





そういえば私、学生の頃のバイト経験がほぼゼロなんですよねぇ。。。
確かにバンドとお酒とマージャンに明け暮れてましたが、バイトをしようとした時期もあったんです。

で、大学の近くの居酒屋に面接しに行きました。
結果は。。。10件受けて、10件連続落とされました(^^;
いや、確かに今より多少トガッてましたが(外見的にも、内面的にも)、10件連続って。。。

その後、1件だけ受かったビアガーデンがあったんです。
アレは神宮球場のそばのビアガーデンで、バイト初日から「ピンクの電話」の声高い人が来て、みんな我先に注文を取りに行ったのを覚えてます。

まぁそこまでは良かったんですが、私が食材を地面に落としたことに対して主任と呼ばれる方が激怒しまして。。。当時多少トガッていた私は、あっさり逆ギレして1日でバイト辞めちゃったんですよねぇ(^^;

そう考えると、前の10件の居酒屋の店長達はすごい!
たかが数分の面接で、バッチリ人を見抜いてますね(^^;  


Posted by RICKY at 16:23Comments(0)創業準備

2008年12月17日

第4回ステップアップセミナー

今日はステップアップセミナーの最終回。
ビジネスプランのプレゼンテーションということで、全員発表しました。
持ち時間は一人5分。。。やっぱり短い(^^;

でもちゃんと事前に準備して資料を配布する人や、実演して見せたりする人もいて、短い時間でも情熱が伝わってくるプレゼンが多かったです(^^)

そして自分。。。席順でたまたまトリになってしまいました。
普通だったら何を言うか自分の中でリハーサル的なものをして望むところですが、そんな事を考えていたら他の人の発表が耳に入ってこなくなって勿体無いので、聞く方に専念することにしました。

まぁ事業計画書も作ったし、何となく話せるだろうと。。。

いやぁ、前に出たら何ともならなかったです(^^;
計画書の内容もほとんど話してない気が。。。

プレゼンって難しい。  


Posted by RICKY at 01:40Comments(0)創業塾

2008年12月15日

クリスマスパーティー

3、4年前から常連になっている居酒屋麒麟館
クリスマス仮装パーティーに参加しました(^^)

今年は、例年以上に参加者が多く、とても盛り
上がりました。

 特にクリスマスにちなんだ仮装をしなければなら
 ない訳ではなく、みなさん思い思いの仮装をして
 パーティーに参加しています(^^)

 でも男性の女装が一番多かったですね(^^;

途中、ビンゴゲームやサックスの生演奏、参加者全員でプレゼント交換などのイベントがあり、とても楽しかったです(^^)

サックスの生演奏なんて普段聞く機会があまり
ないのですが。。。目を閉じて聞いていれば、めちゃめちゃカッコいいのに、目を開けると。。。ぷぷっ  


Posted by RICKY at 22:43Comments(2)日記

2008年12月14日

TAP-1にお邪魔しました(^^)

先日忘年会でお世話になったTAP-1さんにお邪魔させていただきました(^^)



やはりこの時期、店内はクリスマスディスプレイです。
色々な靴がずらり。。。見てると欲しくなってしまいます(^^;



突然お邪魔したのに、温かい対応ありがとうございます。

忘年会の時よりも濃い話を色々と聞かせていただき、とても勉強になりました。
またじっくりお話したいです(^^)
  


Posted by RICKY at 09:48Comments(2)日記

2008年12月13日

iH-LABOにお邪魔しました(^^)

先日、忘年会でお世話になったiH-LABOさんに早速お邪魔させていただきました(^^)



めちゃめちゃ私の家から近いです(^^;
車で5分かからない感じです。



店内には色々なデザインのTシャツなどがいっぱい。
突然お邪魔したのに、温かく迎えてくださってありがとうございます。
色々お話ができて、とても勉強になったし楽しかったです(^^)
ちょっと自由人の話が刺激強すぎましたが。。。

またぜひ遊びに行きたいです(^^)
今後ともよろしくお願いします。  


Posted by RICKY at 03:08Comments(0)日記

2008年12月11日

忘年会

先日、今年初の忘年会に参加しました。
(去年の今頃は忘年会の名のもとにアホみたいに飲んでましたが(^^;)

起業家の方同士の忘年会ということで、とても興味津々だったので、創業塾生の友人と共に図々しく参加させていただきました。
そこで初めてお会いしたのがJANKさん(TAP-1)オギさんとヨッシーさん(iH-LABO)などなど。。。

最初はちょっと厳かな感じなのかと思って、かしこまってしまいましたが、いざ話してみると全然そんなことはなく、みなさん優しくて面白い方達で、とても楽しかったです(^^)

起業にいたるまでの話や、TAP-1とiH-LABOのコラボの話など、色々勉強になる話を聞かせていただきました。ありがとうございます。

私のことを「聞き上手」と言ってくれたのがとても嬉しかったです(^^)
それでも話の節々に出てくるツッコミどころは、遠慮なくツッコませていただきましたが(^^;

ぜひ今度はお店にも遊びに行かせていただきたいです。
その時はよろしくお願いします。

  


Posted by RICKY at 18:45Comments(2)日記
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
RICKY
RICKY
静岡県浜松市在住。
就職をきっかけに東京から浜松に来ました。
本名は理規(まさのり)と書くのですが、誰も1度では読んでくれず、小学生の時に校長先生に全校生徒の前で「リキ君!」と呼ばれたのがリッキーの始まり。。。

ゴルフを始めてまだ3年半ですが、とにかくゴルフバカです。 サラリーマンをやりながら年間30ラウンド以上回っていました。

ロバート・キヨサキの「金持ち父さん 貧乏父さん」を読んだ時から、独立志望でしたが、先日、勤務地異動の話をきっかけに退社。 ゴルフに関わった仕事での独立を目指します!
QRコード
QRCODE